Nurbs曲面の編集
Nurbs曲面の編集
Nurbs曲面を編集することができます。操作を適用するにはツールをアクティブにして、編集したいNurbs曲面をクリックします。Nurbs曲面にコントロールポイントが表示され、[ツールオプション - Nurbs曲面の編集]パレットが開きます。ツールオプションパレットは編集するNurbs曲面の情報を表示します。コントロールポイントをグラフィカルに動かしたり、パレットにある値を変更すると、Nurbs曲面の形状を変えることができます。[Nurbs曲面の編集]はUとVの二方向に機能することを除けば、[Nurbs曲線の編集]に似ています。
ポイントをクリックすると、そのポイントの[Uインデックス]と[Vインデックス]、[X][Y][Z]座標系、[ウェイト]がパレットに表示されます。インデックスを変更すると、別のポイントを選択します。インデックスフィールドに別の番号を入力したり、横にある矢印を使うと、インデックスを変更できます。
[スムーズ(固定)を非表示]をオンにすると、境界線全体でなめらかさを保持するため、隣接したコントロールポイントと同一直線上になければならないコントロールポイントは非表示になります。また、(ねじれを回避して)なめらかさを保持するために、必要に応じて自動的に更新します。
[U/Vの交換]ボタンはNurbs曲面のUパラメータとVパラメータを反転させます。[点の移動]オプションは[基準平面に平行]または[基準平面に垂直に立ち上げ]で移動する方向を指定します。
Nurbs曲面の最小と最大のエッジが同じ位置にある場合、[長さ(U)]と[奥行き(V)]の両方で[閉じる]チェックボックスを使用できます。そうでない場合は、チェックボックスがグレー表示になります。[閉じる]をオンにすると、曲線の構築方法に応じて、[固定]または[ラップ]もオンになります。[固定]をオンにすると、Nurbs曲面の端点は端のコントロールと同じ位置になります。開いたNurbs曲面は開いている方向で固定になります。閉じた曲線は固定であってもなくてもかまいません。固定でない場合はラップになります。ラップではNurbs曲面の方向の両端のコントロールポイントは同じ位置になります。
Nurbs曲面のコントロールポイントの編集時に[Nurbs曲面に垂直]ガイドが表示されます。コントロールポイントをクリックして動かすと、Nurbs曲面に対して垂直にコントロールポイントを通るスナップガイドが表示されます。コントロールポイントをNurbs曲面に近づけたり、離したりすることが簡単にできます。このガイドは[ピック]ツールでNurbsの曲線やNurbs曲面を選択したときも使用できます。