インフォメーション

formZ 10 発売のご案内


Appleシリコンチップに対応した待望のformZ 10がいよいよ発売開始となります。
formZ 10の新機能についてはこちらをご覧ください。

30日間使用できるformZ 10体験版をご用意いたしました。ご希望の方は、こちらからお申し込みください。

V-Ray6 for formZ 発売のご案内


Appleシリコンチップに対応した待望のV-Ray6 for formZがいよいよ発売開始となります。
V-Ray6 for formZの新機能についてはこちらをご覧ください。

画像ファイルのインポートとエクスポート

画像ファイルのインポートとエクスポート

オブジェクト形式に加えて、form•Zにはいくつかの画像形式(BMP、EPS、Illustrator、JPEG、PNG、QuickTime Image、Targa、TIFF)のインポート/エクスポート機能があります。画像形式だけでなく、QuickTime形式も使用できます。画像ファイルをインポート/エクスポートするときに開くダイアログはできるだけ同じような構成にして、ある形式から別の形式への変換で多数の調整が必要にならないようにしています。オブジェクト形式のように、画像ファイル形式も同一の取り込みオプションや書き出しオプションをいくつか共有しているので、共有オプションのダイアログは共通形式になっています。

共通の画像取り込みオプション

画像ファイルを開いたり、form•Zに取り込むときに表示するダイアログボックスを再編成し、オプションの共通化を図りました。共通オプションはダイアログの上部、ファイル形式固有のオプションはダイアログの下部セクションにあります。形式によって適用できない共通オプションはグレー表示になります。

共通の画像ファイル形式取り込みオプション

[モデリングモードに取り込み]:ベクトルベースの画像のインポート方法を指定します。

[スケール係数]:ベクトル画像データをインポートするときに、画像データに適用する[X]方向と[Y]方向のスケールを指定します。デフォルトは1.0です。

[表示解像度]:インポートしたスムーズオブジェクトの表示解像度を設定します。

[利用できないフォントを置き換え]form•Zが動作しているシステムで使用できるフォントをリスト表示するメニューです。インポートファイルが使用できないフォントを参照している場合、このメニューで選択したフォントを代わりに使用します。

共通の画像書き出しオプション

共通の画像ファイル形式書き出しオプション

画像ファイルをエクスポートするときに開くダイアログも共通オプションを共有しています。この共通オプションもダイアログの上部にあります。ダイアログの下部セクションにはファイル形式固有のオプションがあります。形式によって適用できない共通オプションはグレー表示なります。

[プラットフォーム]:ASCIIだけを使用しているファイル形式は常に[プラットフォーム]ポップアップメニューが使用できます。オプションの1つを選択すると、AppleのMacintosh、DOS、WindowsのマシンとUNIXマシンのそれぞれに対応した改行付きのテキストファイルを生成します。さまざまなプラットフォームに最適化されたエクスポート可能なバイナリファイル形式(TIFF)でも、このメニューを使用できます。

[画像オプション]:このグループには画像のエクスポートに影響するオプションがあります。

[バックグラウンドを含む]:ベクトルデータとして現在のシーンをエクスポートする場合、このチェックボックスを選択すると背景もファイルに加わります。背景は全面に描画されている四角形で、画面に表示されたエンティティの後方に配置されます。このオプションをオフにすると、ベクトルラインを背景なしでエクスポートします。つまり、このオプションを選択しないと、透明な背景のシーンをエクスポートします。これはファイルを別の画像の前面にしたいときに望ましい形です。ただし、エクスポートするピクセル画像には常に背景があります。

[プレビューを含む]:オンにすると、保存したシーンのピクセルベースの描画もファイルに加わります。他のアプリケーションがファイルを取り込んだときに、この画像をファイルのコンテンツプレビューとして表示します。この機能をサポートしているファイル形式の場合、このオプションのデフォルトはオンです。

[画像データとして出力]:選択すると、ビットマップファイルとしてファイルをエクスポートします。

[線幅]メニュー

[ベクトル/ポリゴンとして出力]:このオプションを選択すると、ベクトルラインとしてファイルをエクスポートします。

[線幅]:現在のシーンをべクトルデータとしてエクスポートする場合、このメニューで指定した線幅をすべてのラインに割り当てます。[ヘアライン]オプションはフォーマットがサポート可能な最小の解像度でラインを生成します。これ以外の線幅オプションは指定ポイントの太さでラインを生成します。1ポイントは1/72インチに相当します。デフォルトは0.5ポイントです。