インフォメーション

formZ 10 発売のご案内


Appleシリコンチップに対応した待望のformZ 10がいよいよ発売開始となります。
formZ 10の新機能についてはこちらをご覧ください。

30日間使用できるformZ 10体験版をご用意いたしました。ご希望の方は、こちらからお申し込みください。

V-Ray6 for formZ 発売のご案内


Appleシリコンチップに対応した待望のV-Ray6 for formZがいよいよ発売開始となります。
V-Ray6 for formZの新機能についてはこちらをご覧ください。

表示のナビゲーションとコントロール

表示のナビゲーションとコントロール

form•Zモデリングウィンドウで現在の表示を制御(ナビゲーション)する方法はいろいろあります。方法としては[視点]メニューの項目、[ナビゲーションツール]バー、ショートカットキー3Dconnexion space ball[視点パラメータ]パレットがあります。

視点メニューと視点ツール

[視点]メニューには表示タイプを変更する項目があります。表示タイプには[アクソメ表示] [アイソメ表示] [斜投影] [3点パースペクティブ] [2点パースペクティブ]があります。また、平面の視点([上面] [底面] [右側面] [左側面] [前面] [背面])に変更する項目や[3Dビュー]に戻す項目もあります。[視点の編集]は特殊なマルチビュー環境を開きます。この環境ではインタラクティブなプレビューで視点パラメータをグラフィック制御できます。

ナビゲーションツール

[ナビゲーションツール]パレットには[視点]メニューと同様の表示アイコンがあります。ツールは選択したエンティティによって動作が変わります。選択したエンティティがある場合は視点の中心に来るように配置されます。

[スクロールハンド]:プロジェクトウィンドウでカーソルをクリック&ドラッグして視点を回転させます。このツールを選択すると、カーソルは手のかたちに変化します。開始位置でマウスのボタンを押し、ボタンを押したままインタラクティブに視点をドラッグします。目的の視点を得ることができたらマウスのボタンを離します。ツールは再び操作できるようにアクティブなままになっています。

[ズーム]:カーソル位置を中心として視点をズームイン/ズームアウトします。このツールを選択すると、カーソルは拡大鏡に変化します。目的のカーソル位置でマウスをクリックするとズームを実行します。デフォルトでは、ツールはズームインします。command/ctrlキーを押すとズームアウトします。shiftキーを押しながらクリックすると、ズームするエリアを選択するための四角形が表示されます。

[範囲指定ズームイン]:クリック&ドラッグでズームするエリアの輪郭となる四角形を描画します。command/ctrlキーでズームアウトします。

[ズームイン]:現在の視点の中心をズームインします。この操作のショートカットキーは command/ctrl + [ です。

[ズームアウト]:ズームアウトします。この操作のショートカットキーは command/ctrl + ] です。

[フィット]:プロジェクトの表示オブジェクトがすべてウィンドウ内で表示されるようにズームします。シーンに選択したオブジェクトがあるときは選択したオブジェクトのみでフィットし、選択していないオブジェクトは無視します。この操作のデフォルトのショートカットキーは command/ctrl + F です。

マウスボタンを使用したナビゲーション

マウスボタンを使用したデフォルトのショートカット:

スクロールホイール/スクロールボール:
スクロールホイール/スクロールボールを動かすと、現在の表示をズームイン/ズームアウトします。
中央ボタン(スクロールホイール/スクロールボール)をダブルクリック:
プロジェクトの表示オブジェクトをすべてウィンドウにフィットさせます。
command/ctrl キー + 中央ボタン(スクロールホイール/スクロールボール)をダブルクリック:
プロジェクトの選択されたエンティティをすべてウィンドウにフィットさせます。
中央ボタン(スクロールホイール/スクロールボール)をクリック&ドラッグ:
画面上のカーソル位置に向かって、インタラクティブに表示を(ドラッグして)パンします。
command/ctrl キー + 右ボタン:
画面上のカーソル位置に向かって、インタラクティブに表示を回転させます。

ショートカットキーを使用したナビゲーション

表示を操作するデフォルトのショートカットキー:

右矢印
:右にパン
左矢印
:左にパン
上矢印
:上にパン
下矢印
:下にパン
shift + 上矢印
:拡大表示
shift + 下矢印
:縮小表示
command/ctrlキー + 右矢印
:右を向く
command/ctrlキー + 左矢印
:左を向く
command/ctrlキー + 上矢印
:上を向く
command/ctrlキー + 下矢印
:下を向く

3Dconnexion space ball

この装置の標準的な操作でシーンや作業のナビゲーションもできます。詳細については、plugins ディレクトリにある関連文書を参照してください。

視点パラメータパレット

[視点パラメータ]パレットには現在の視点に関する数値パラメータ情報があります。視点を変更すると、更新されたパラメータがパレットに表示されます。パレットを使用して数値フィールドに新たな値を入力し、視点を変更することもできます。視点の種類をこのパレットで変更することもできます。[視点]メニューまたは[パレット]メニューから[視点パラメータ]項目を選択すると、パレットを開きます。